趣味は自炊(電子書籍化)

自炊をご存じですか?
本を電子書籍化することを自炊と言います。
本が好きなので、自分でも本をどんどん買っているので当然ですが本棚にすぐに入りきらなくなります。
昔は泣く泣くbookoffに売っていました。冊数が多いので出張買取をお願いしていました。
今思うと絶版になってしまっている本がたくさんあるのでもったいないことをしたと後悔しています😫

2019年から本の電子書籍化を始めました。
最初はマンガ、次にラノベの文庫、昔買った小説・ビジネス書などなど。

自炊マンガ

自炊ラノベ

両方で1664冊
我ながらびっくりです。
夫から言わせると職人だそうです😅

みっぽん流自炊の簡単な手順

  1. 本を裁断する
  2. スキャナーで取り込む
  3. フォトショップで加工する
  4. アクロバットでPDFにする
  5. Doropboxにアップロードする

スキャンしてまだ加工していない本、まだ裁断もしていない本たーーくさんあります。
捨てればいいと言われますが、もったいない。
ここまで行くと執念の塊です。
ラノベ文庫だけでも500冊近くスキャンしていますから、これを全部読んでラノベソムリエとしてサイトを立ち上げようかと思いました。
でも、そこまで時間を取れないので断念しました。

PDFでもきれいに加工できるので、読みやすいです。
古くて黄ばんでしまった本も、驚くほど復活できます。
紙の本の手触りはなくなってしまいますが、カビや色あせなどもなくいつでも読めますし、クラウドストレージに保存しておけば本を探す手間もありません。

私はPDFにした本は、Fire HD 10 タブレットで読みます。
基本的には新しく購入した本を読むことが多いので、あまり読みません。
うまくPDF化できたか確認したり、スキャンしているときに面白そうな本は読むことがあります。

読書は続けることに意味があります。
続けるためにはいつでも手に取れる環境を用意し、習慣化することです。
ここまでできれば、あとは実行するだけです。

みっぽん
kindle表紙デザイナー
読書習慣継続推進委員会:委員長
物心付いた時から読書好き。10,000冊読破。
2022年年間読書数644冊。
本は見た目が9割。kindle表紙・A+制作承ります。
お問い合わせはホームページもしくはTwitterのDMにて。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次